離珠離珠日記

Tanabata.Tanabata.

離珠離珠日記
(平成16年文月分)

Risyu risyu diary. (a part for July, 2004)

2 0 0 4 年   7 月 2 1 日 水曜日 更新。

Tanzaku.keisen.Tanzaku.

7 月 21 日 (水) 土用の丑の日 でしぃ〜

あついでしぃ〜 ・・・

熱帯夜でしぃ〜
熱帯夜って、最低気温が25度以下に下がらない夜なのでしが・・・
最低気温が30度以下にさがってないとか・・・
はう〜

7 月 18 日 (日) 疲れた でしぃ〜

昨日の浜松強襲がぁ〜 ・・・

疲れたでしぃ〜
どうせだから・・・ 外出は中止でしぃ〜

7 月 17 日 (土) 浜松強襲 でしぃ〜

今日は、友人の車にて浜松の友人の所まで強襲でしぃ〜
って、連休等で混雑が予想されるので、少々早めの出発でしぃ〜
ただ、このところ暑いやら体調やらであまりよく眠れなかったが・・・
尚、当方は乗り物酔いするたちでしぃ・・・
よって、朝食はちゃんと取るでしぃ!
且つ、食べ過ぎないように・・・
食べたのは、松屋の朝定食「ハムと目玉焼き」でしぃ
なんか久しぶりの和定食。
近頃、中華料理中心だったでしから・・・

食後、皆しゃんと合流して車で浜松強襲でしぃ〜
体調の方は、大丈夫の様でしぃ〜

高速道路は、それほど混んではいなかったでしぃよ
ちょこちょことサービスエリアで休憩し
体調も用心の為に過分に手洗いに行ってみたでしが・・・
旅行という集中,緊張の為か、
体調の方は、大丈夫の様でしぃ〜

で、無事、予定前(といっても少し)に浜松に到着でしぃ〜
ただ、もうお一人が1時間後に到着予定とのこと・・・
よって、ゲーセンで時間調整だそうでしぃ〜

・・・約1時間後、全員集合でしぃ!
尚その時、私はコインゲームの前でぼけ〜としていたでしぃ・・・

いよいよ、昼飯でしぃ〜
鰻でしぃ〜
・・・
松,竹,梅・・・
どう違うのでしかねぇ〜
まぁ、そえものは別に気にしないので
皆と同じ梅でしぃ〜
って、約2名、二段重を頼むそうで・・・
よくそんなに食べる事が出来るでしねぇ〜

注文した後に解ったでしが、竹,梅って、2匹だそうで、
松は1匹だそうでしぃ〜
二段重は3匹・・・ 多いでしねぇ〜
来たうな重を見ても、やはり・・・多いでしぃ〜
が、しかし、二段重をさっさか食べ終わっている方が・・・
しかも、いろいろおまけ付き・・・
こちらはまだ食べている途中なのに・・・

その後、麻雀をして遊んだでしぃ〜
5人なので、順番に抜け番を決めてじゅんぐりに・・・
一応、トップも取ったでしよ・・・
14回の内の1回だけでしが・・・
がしかし、マイナスは2桁に収まったでしぃ〜
なんか不思議・・・でも良かったでしぃ〜
もしかして毎回、小さくこつこつ上がって大きくどんと振り込む・・・???

終了後は念の為にお手洗いへと・・・
気持ちが切り替わる時など、どうかな〜と注意してみたでしが・・・
いつもとは違って、体調は順調の様で・・・
こりはやはり、ずっと緊張がつづいているのでしかねぇ〜
おでかけモード・・・

緊張が緩んだ時が少々こわかったりして・・・

それから帰宅でしぃ!
車にトラブル発生!
やはり(何かやはりか?)
トラブルの内容は、「車内のあかりが点かない」だそうでしぃ
実際には、詳細,原因ともに不明だそうでしが。
まぁ、車内で作業する時に暗くて不便というくらいでしから・・・

帰りは行きを参考に
あまり休憩時でも手洗いには行かなかったでしぃ
というより、体をねかせておこうと・・・
へたに活動しだして、おなかゴロゴロの可能性よりも・・・
まぁ最後の休憩場所では、電車に乗る時に手洗いに行きたくなってもと思い
お手洗いへ・・・

日帰りという事で、運転手さんは大変でしょうねぇ〜
で、自分は電車,終電・・・
本厚木駅で降ろしてもらい電車で帰宅・・・
本当に終電近くだったでしぃ〜
しかも、それは最寄り駅での終電ではなかった・・・
本厚木駅より新宿よりで、もっと後に後発電車があったようで・・・
もし最寄り駅の終電を知っていて、それから本厚木駅の終電を逆算していたら・・・
間違っていて、終電に間に合わなかったかも・・・

まぁ無事帰宅でしぃ
夕飯はコンビニで、おにぎり2個でしぃ

・・・眠いでしぃ〜

7 月 15 日 (木) リトルマーメイドの日 でしぃ〜

毎月15日は、リトルマーメイドの日でしぃ〜〜
630円(税込み)以上お買い上げのお客様に素敵な特製オリジナルボウルをプレゼント・・・
と言う事で、本日の夜食はパンでしぃ〜
ここのフランスパンは大好きでしぃ〜
・・・と言っても、一回では食べきれないので、数回に分けて。
多少かたくなっても・・・

7 月 14 日 (水) 『喜びの遊び』 でしぃ〜

久しぶりに「少女パレアナ」(エレナ・ポーター 著/村岡花子 訳/角川文庫)を読んだでしぃ〜
直前まで、「マリみて」を読んでいたので
少々、かってが・・・

処方箋:パレアナを少々 主成分:ただ喜ぶ

で、「喜びの遊び」でしが、それは何でも喜ぶゲームでしぃ

7 月 13 日 (火) ね・む・い でしぃ〜

ねむいでしぃ〜〜
前日の検査の影響で、今日もねむいでしぃ〜

7 月 12 日 (月) 内視鏡けんさ でしぃ〜

検査でしぃ〜〜
胃の内視鏡検査でしぃ〜

・・・ 検査の為の麻酔がぁ〜
少々眠い為、帰りもタクシーでしぃ〜
バス,電車でゆっくり帰宅というのも・・・ ね・む・い〜
で、帰宅後 即 お昼寝でしぃ〜
m(_ _)m.zZ -・・・(__).。oO

夜中に起きたので、お食事に〜!
一駅歩いてファミレスでしぃ〜
・・・・・

本日は以上でしぃ〜

7 月 11 日 (日) さんいんせん でしぃ〜

選挙でしぃ〜〜
といっても、既に期日前投票で済ませているでしが・・・

7 月 8 日 (木) 暑い でしぃ〜

あ〜つ〜い〜でしぃ〜〜
かぜもあまり吹かないし、べとべとするでしぃ〜

7 月 4 日 (日) 改装中 でしぃ〜

ただ今、改装中でしぃ〜

Tanzaku.keisen.Tanzaku.

Since 2004-07-04

Last Update 2012-04-21

Copyright(C)2004-2012 KOUTAN