セクショニングコンテンツ


カテゴリ
セクショニングコンテンツ (sectioning content.)
関連図
要素
メタ
フロー
文節
埋込
区分化
見出し
対話型
メタ
メタデータコンテンツ
フロー
フローコンテンツ
区分化
セクショニングコンテンツ
見出し
ヘディングコンテンツ
文節
フレージングコンテンツ
埋込
エンベデッドコンテンツ
対話型
インタラクティブコンテンツ
説明
区分化(セクショニング)内容(コンテンツ)

セクショニングコンテンツ(Sectioning content.)は、見出しフッター範囲定義するコンテンツです。
無理して日本語で造語すると、区分化(セクショニング)内容(コンテンツ)となるかと思います。

区分とは、区別して分けること。また、それぞれに分けた、その仕切り。区わけ。HTML文書で言うと、見出しとフッターの範囲, 区分(セクション)を表すという事です。各セクショニングコンテンツには、見出しとアウトラインが含まれる可能性があります。
セクショニングコンテンツに分類される要素は、全てがフローコンテンツにも分類されます。

セクショニングコンテンツに関しては、「HTMLの区分化」でも記述しています。

最終確認日
2022-07-27