1.仕様
BGSOUND要素は、
バックグラウンドサウンドを
表します。
- bgsound
-
背景音 (BGM)
標準には採用されていない要素です。
- 種類
-
空要素
任意のコンテンツを持つことができない要素です。
- コンテンツモデル
-
何もない
要素のコンテンツモデルが「何もない」の場合、要素にはテキストノード (要素間の空白以外) と要素ノードが含まれていてはなりません。
- タグの省略
-
終了タグはありません。
- コンテンツ属性
-
グローバル属性 他
- src
属性 - リソースのアドレス
- loop
属性 - メディアリソースをループするかどうか
- balance
属性 - 左右の音量のバランス
- volume
属性 - 音量
- src
- ARIA in HTML
- ARIA in HTML に、この要素の記述はありません。
- レンダリング
- 特になし
CSS を大雑把に読むと、 特に指定はされていません。既定値から、フローレイアウトに配置されたときにインラインレベルのボックス(インラインボックス)を生成すると思われます。 などになります。
- 説明
-
bgsound
要素 は、背景音bgsound
要素 は、背景音。代わりに audio要素を使用してください。<!DOCTYPE html>
<html lang=
"ja"> <head>
<meta charset=
"utf-8"> <title>bgsound要素の例 - (Example of bgsound element) | 離珠のHTMLでしぃ!</title>
<bgsound src=
"./demo.mp3"> </head>
<body>
<h1>bgsound要素の例</h1>
<p>この例の bgsound要素は、音声ファイルを用意しておりません。記述の例示だけとなっています。</p>
</body>
</html>
このサンプルへのリンクです。
(./exbgsound.htm) - 参照元
-
参照元
- HTML Living Standard. 16.2 Non-conforming features (Last Updated 23 January 2025)
- HTML 5.2 W3C 勧告. 11.2. Non-conforming features (W3C勧告、2017年12月14日)
- HTML 5.1 W3C 勧告. 11.2. Non-conforming features (W3C勧告、2016年11月1日)
- HTML 5 W3C 勧告. 11.2 Non-conforming features (W3C勧告、2014年10月28日)
- <bgsound> - バックミュージック - とほほのWWW入門
- JSONデータ
-
JSON形式での、データのイメージです。
{
"bgsound": {
"check": "2025-01-23",
"group": "Embedded",
"element": "- X EMPTY -- BGM. (Void elements.) [Metadata|Embedded] --",
"attlist": {
"%Global;": "",
"src": "%URI; #IMPLIED -- Address of the resource --",
"loop": "(loop) #IMPLIED -- Whether to loop the media resource --",
"balance": "(balance) #IMPLIED -- --",
"volume": "(volume) #IMPLIED -- --",
},
"comment": "背景音 (BGM)",
"point": "背景音",
"description": "背景音。代わりに audio要素を使用してください。",
"kind": "Void",
"categories": [
"Metadata",
"Embedded",
],
"used": "parent %Metadata",
"contentmodel": "%Nothing",
"tag": [
"-",
"X",
],
"attributes": {
"src": "リソースのアドレス",
"loop": "メディアリソースをループするかどうか",
"balance": "左右の音量のバランス",
"volume": "音量",
},
"rendering": "None",
"reference": [
{
"title": "HTML Living Standard. 16.2 Non-conforming features.",
"href": "https://html.spec.whatwg.org/multipage/obsolete.html#non-conforming-features",
"heading": "HTML Living Standard. 16.2 Non-conforming features",
"sub": "Last Updated 23 January 2025",
},
{
"title": "HTML 5.2 W3C Recommendation. 11.2. Non-conforming features. W3C Recommendation, 14 December 2017.",
"href": "https://www.w3.org/TR/2017/REC-html52-20171214/obsolete.html#non-conforming-features",
"heading": "HTML 5.2 W3C 勧告. 11.2. Non-conforming features",
"sub": "W3C勧告、2017年12月14日",
},
{
"title": "HTML 5.1 W3C Recommendation. 11.2. Non-conforming features. W3C Recommendation, 1 November 2016.",
"href": "https://www.w3.org/TR/2016/REC-html51-20161101/obsolete.html#non-conforming-features",
"heading": "HTML 5.1 W3C 勧告. 11.2. Non-conforming features",
"sub": "W3C勧告、2016年11月1日",
},
{
"title": "HTML 5 W3C Recommendation. 11.2 Non-conforming features. W3C Recommendation, 28 October 2014.",
"href": "https://www.w3.org/TR/2014/REC-html5-20141028/obsolete.html#non-conforming-features",
"heading": "HTML 5 W3C 勧告. 11.2 Non-conforming features",
"sub": "W3C勧告、2014年10月28日",
},
{
"href": "https://www.tohoho-web.com/html/bgsound.htm",
"heading": "<bgsound> - バックミュージック - とほほのWWW入門",
},
],
"version": {
"first": "non",
"latest": "non",
},
}
}
注意: 簡易に描画する為に、各項目の後ろに
,
を付与しています。JSON の形式では、末尾の項目の後には,
は付けません。 - 最終確認日
-
2025-01-23